やったらええやん!?
こんにちは。
飲食店コンサルタントの高橋真己です。
今日も愛知県は、朝から雨です。
涼しいのですが、やはり晴れていた方が気持ちがスッキリしますね!
とは言え、少しは秋が近づいて来ている感覚があります。
ちょっと嬉しいです。
さて、今日のテーマは「まずは、やってみる」の効果とは? です。
実は10年来お付き合いをしている経営者様からご紹介をして頂いた塾にWeb商材の営業に行ってきましたが、昨日、お申込みのご連絡を頂きました。
本当に人との繋がりは大切です。
また、積極的に動くことで、いろいろな化学反応があり、更に繋がる。
飲食店さんの経営においても全く同じではないでしょうか?
飲食店さんだけでなく、経営にとって大事な事は「選択し行動すること」です。
特に多額の投資を伴う選択にいて、この選択を間違えてしまうと、取り返しのつかないことにもなりかねません。
だから、どうしても新しい事業を始める時、慎重になってしまうし、最初の一歩を踏み出せないでいる方も多いのではないでしょうか?
一方で、行動しなければ、せっかくのチャンスを逃すこともあり得ます。
「選択」は非常に難しいものです。
私が関わっている2社の企業様の例です。
2つの会社とも、飲食店を経営している中小企業。
15年前は、A社が3店舗・B社4店舗くらいの規模でしたが、現在は、A社が40店舗近い店舗数、B社が8店舗です。
売上も社員数も4倍以上の差があります。
この差はどうして生まれたのでしょうか?
A社は、自分が在籍をしていた会社です。
ちょうど自分が部長をさせて頂いた時期に、企業理念を変更。
「やったらええやん」精神でどんどんチャレンジし、たくさん失敗をしてきた企業。
い
その間、失敗し閉店した店舗は3店舗です。
一番長く続いたFC業態も閉店させ、オリジナルのお店に業態変換しましたが、上手く行かず、更に別の業態にするも上手くいかず...という繰り返しです。
また、これは売れるだろう!と予測された立地でも全く売上が伸びず、大赤字なんてことも…
当時ナンバーツーだった私も含めて沢山の失敗を重ねておりましたが、不思議と社内は伸び伸びしていましたし、今もぐんぐん成長しています。
今や40店舗近くまで成長!とにかく勢いを感じます💪
一方のB社は、同じ系列のFC業態を経営しておりましたが、15年前はA社より店舗数も多く、社員数も多かったです。
そして、自社でオリジナルの飲食店をやろうとチャレンジされました。
しかし、立地は良かったのですが、メニューや満足度、ブランディング等の問題で上手く行かなったようです。
過去の1度の失敗で委縮してしまい新たなコトにチャレンジできない企業。
今は、同じ業態の店舗だけで、業績に苦しんでいます。
社外から見ていても停滞感が感じられます。
15年前はB社の方が店舗数が多かったのに…
新しいコト、新しいサービスを初めて導入するには勇気や決断が必要です。
しかし、やってみないと成功という果実は手に入れる事はできません。
失敗したっていいじゃない。
何がダメか分かるから。自分たちの成長もあるし。
出店や開業というお話になると投資する金額が高くリスクも高まりますが、もっと少額で出来る物。
例えば、看板やお店のファサードの変更とか、新しいシステムの導入。
新しいタイプの人財の採用。 集客ツールとか。
やったことのない法人営業とか。
人は、やったこと無いコトや未体験の物は、どうしても躊躇していまいます。
でも、やってみることで分かる事もあるし、失敗をしても、そこには必ず成長があるはずです。
「まずはやってみる」
それが成長と成功に繋がる!
15年前にたくさん失敗をさせてくれて、そのことを体験させてくれたA社の社長のお蔭で今の自分があります。
どんどんやっていきましょうよ!
「やったらええやん!」
今日はここまで。
最後までお読み頂きましてありがとうございます。
飲食店やサービス業の集客・運営・採用・育成・開業等、お困り事がありましたら、Lineでお気軽に相談に乗ります!
お友達登録はこちら
↓ ↓ ↓