飲食店コンサルタント高橋真己の経歴

飲食店コンサルタント
高橋真己の経歴

■経歴

生い立ち

1970年7月神奈川県葉山町で生まれました。
両親は、一般的なサラリーマンです。
我が家は父の仕事の関係で転勤や引越しが多く、小学校は3校、中学校も3校と、かなりの転校を余儀なくされていました。
 
今、考えれば「初対面でもすぐに誰とでも仲良くなれる・関係性を作れる術」をこの時に自然と・・・身に付けていたんでしょうね。
もちろん、その当時は必死でしたが(笑) おかげで、「親しみやすい」とか「声をかけやすい」と言われるんでしょうね。そういう意味では両親に感謝ですね!

高校・大学

高校はそのまま宇都宮市の宇都宮短期大学付属高校に入学し卒業。
大学は、国立の福島大学に入学しました。

この大学時代は私の「痛恨の失敗劇場」でもあり、その後の「復活人生のキッカケの場」でもありました。失敗は成功の素とは良く言いますが、ここでの大失敗は今の私を形成しているといっても過言ではありません。

ただ、どんなに恰好いいコト言っても、この頃の自分は「弱い人間」でした。
ただただ、現実から逃げて、やりたいことだけやっていただけです。言い訳はしません。

【参考】この当時の記事を読みたい方はこちら

社会人

遅まきながら社会人スタート

大学を中退後から現在に至るまで、相当、苦労をしました。
8年間も大学に通った挙句、中退、当然職歴もない、免許すら持っていない人物…
どうしたってまともな所に就職できる訳がありません。

なので、まずは12時間の夜勤の工場勤務。しかも派遣作業員として。なぜ、飲食じゃなかったのか?というと、お金がなかったから。単純に稼げる仕事に就く必要があったのです。お恥ずかしのですが、当時、免許すら持っていないので、資金も必要でした。そこで資金を貯めて、免許を取り本格的に社員で雇ってくれる会社を探しました。それが29歳の秋でした。

その後、2社目の食品メーカーから四社目の派遣会社までは、とにかく収入を上げるための転職を繰り返していました。
成長のための転職ではありません。マネーファーストです。 もちろん、転職を繰り返す事によって、様々な仕事と仕事を実行するためのスキルも見に付いてくるので、結果的に成長は出来ていましたが。
そこで、少しずつ気づいてくるのです。 「自分が成長し、スキルを上げれば上げる程、収入が上がってくること」に。

飲食店経営(一般社員~店長~マネージャー~本部長まで)

五社目で本格的にサービス業への転職となります。 こちらの会社でのキャリアは下記の通りです。
1年目・・・しゃぶしゃぶ店の店長 
2年目・・・焼肉業態・しゃぶしゃぶ業態の4店舗のマネージャー 
3年目・・・飲食事業8店舗の事業部長 
5年目・・・飲食業16店舗、塾業態5教室の統括部長

この間、毎月3桁の赤字を垂れ流していた超不振店のV字回復、1年間で塾業態5教室開業など、超人的な成果を上げる事ができました。
部長になってからは、出店をする傍ら、急拡大する組織作りのための「採用」「育成」「評価」「定着」そして「多店舗管理の仕組み作り」に力を入れ成果を上げてきました。 
怒涛の日々でしたが、この頃から出世の近道は「自分の成長が自分の価値を上げる事」だと認識出来ていた事が成功要因だったと分析しています。

【学べたこと】
・人の育成が業績を上げる近道である
・「指導」だけでは育たない、「気づき」が重要
・関係性によってチーム力に差が出る

・飲食店の売上UPには「力技」もかなり必要
・自社業態とFC業態は考え方が180度違う

現在の『自分ブランド』の中心は、この時の経験がベースになっています。現場日記はこちら

6社目は縁があって、出身のしゃぶしゃぶ業態のFCエリア本部で働く機会を持たせてもらいました。
本部では、直営店の管理と出店開発・FC加盟店開発・外食全体の外販活動を経験させてもらいました。

既に前職で飲食経験は積みましたが、本部で勤務している方々は優秀でした! 彼らから改めて、学べた事は非常に大きい経験になります。
「正しい考え方」
(正しい手法とロジカルシンキング)
「熱意と行動力」
「協力してくれる方々」
「常に学び・変化出来る姿勢」

成果を出す条件として学べました。

更に、「FC店は店舗によるブレを限りなく少なくすること」が重要なKPIの一つになり、「マネジメントや教育の仕組化」についてのノウハウを学べた事は非常に大きかったと思います。

BtoB営業
出店開発は、新規加盟店2社、新規出店3店舗、外販営業は一部上場企業中心に80社ほどと法人提携契約の成果も出す事に成功。
私がやっていたのは「とにかく相手の話を聴く」これに尽きます。 聴きだしたニーズに合わせて提案しただけ。 
この「顧客のニーズを探し当て合わせる」技術は、実は飲食店の商売繁盛に必要な要素でもあります。

BtoB営業(加盟開発・法人営業)で身についたスキル
・お店の立地調査及び商圏調査力
・物件発掘力(不動産開発※人脈)
・融資に繋がる事業計画書作成
・ガントチャート作成
・内装、看板、什器業者のコネクション
・外装・ファサード提案
・内装レイアウト設計
・採用の必勝法
・スタートUP準備と研修
・東海エリアの上場企業窓口(人脈)
・飲食店における法人営業のノウハウ
 →法人営業のノウハウはこちら

七社目(最後の総仕上げ)

サラリーマン時代、最後の会社は、しゃぶしゃぶ業態の出店先企業で会社の社長と仲良くなり、お世話になる事になりました。「人の育成こそ、会社を発展させる」とご発言をされていた社長と意気投合したのです。その会社では、人事部長、スポーツ事業部部長、新規業態のプロジェクトリーダーの3つを兼任し、社長の補佐役としても様々なアドバイスをさせて頂きました。
入社してすぐ会社の幹部として迎えられ、3つの部署の責任者の兼任ですので、かなりの激務です!

スポーツジム
スポーツジムは、とあるFC業態の加盟店として運営。担当をした時は、それこそコロナが始まったばかりで、スポーズジムで感染者が出て騒がれている時期。かなりの逆風でした。
しかし、私の受け持った2店舗は、コロナ下の厳しい状況で年間会員者数が伸びていました。
結果、年間優秀店舗として表彰され、本部やFC店の店長が、視察に来るほどの評判の店舗にまで成長出来ました!
私が責任者としてやったことは、たった3つです。
1.社員の育成
2.アルバイト評価制度の導入と運用
3.店舗ミーティングでアルバイトの巻き込み
これらで、とにかく店舗力を上げ、お客様の満足度を上げる!
シンプルに、上記に執着していたからこそ、達成出来たことです。

飲食店及び総合施設立上げプロジェクト
有難いことに新しいプロジェクト立上げのリーダーにも任命を頂きました。
「コト体験が楽しめるサイクルステーション」「地産地消のカフェレストラン」の施設です。
コンセプト・ブランディング・外観・内装の設計・事業計画・業者選定・各チームの進捗・会議設計、社員・アルバイトの採用・マニュアル作成・メニュー作り等、ありとあらゆることを担当。正直、立上げ前の6か月は、毎日2時間ほどの睡眠で頑張ってました。
この最後の仕事で得たスキルは本当に大きかったです。 
このプロジェクトに取り組ませて頂いたお蔭で、自分は独立をする勇気を頂いたと思います。

そして現在

大学を8年間通った上、中退と最大のピンチから苦労に苦労を重ね、ひたすら収入をUPするためにキャリアUPを繰り返してきました。 7社16業態の経験。これから転職をするには、選考相手の企業も…となる数ですが、これだけのサービス業を中心とした現場とマネジメント、マーケティング、組織創り、人財育成、出店スキルを活かせる仕事が、飲食店のコンサルタントであると確信しています。

「売上を上げたい」「人手不足を解決したい」「新しいお店を開店したい」そんな飲食店を全力でサポートします!

高橋真己の強み

【強みその壱】困難からの突破力!

多彩な業種・ポジションを経験
私は現場の一般社員から社長補佐まで様々なポジションを経験してきています。
当然、成功体験だけでなく、失敗体験もたくさん持っています。
高橋は、仕事の困難からの脱出と成長の連続で、ここまでの人生を乗り超えてきました。
コンサルティングに最も必要なのは、失敗からの脱出方法を教える能力です。
その突破力を活かして、現状にお困りの飲食店の力になれることが最大の強みでもあります。

【経験ポジション】

・派遣労働者
・一般社員
・飲食店店長(3店舗)
・営業所長(2社)
・飲食店複数店舗の管理マネージャー
・教材会社のエリアマネージャー
・営業マネージャー
・事業部長(2社)
・本部長(1社)
・人事部長(2社)
・新規プロジェクトリーダー(1社)

【強みその弐】多彩な提案力

多店舗展開しているチェーン店には、店舗数が増えた理由があり学ぶべき点は多々あります。
逆に個人店にはチェーン店にはない魅力があり、独自のお店「らしさ」は他には真似できない点があります。飲食店コンサルティング高橋真己は、どちらも経験がある上、また、チェーン店であれば店長から複数店マネージャー、多業態を束ねる部長、経営幹部、FC加盟開発、出店開発、店舗設計、本部側のSV等、全ての業務を実践してきております。
自社業態も、ブランディング・メニュー開発から開業までのゼロ‐イチの産みの苦しみも多数経験。業績不振店からのV字回復、超繁盛店の経営までの豊富な経験は、多彩なアイデアに活かされてきます。

【飲食店・サービス業経験業種】

・しゃぶしゃぶ業態(FC加盟店・FC本部・加盟店開発・出店開発)
・焼肉業態(FC2業態・自社1業態)
・居酒屋業態(FC2業態・自社1業態)
・お好み焼き業態(FC1業態)
・ラーメン業態(FC1業態)
・アイスクリーム業態(FC1業態)
・どんぶり業態(FC2業態・自社1業態)
・カレー業態(FC1業態)
・カフェ業態(自社1業態)
・スポーツジム(FC1業態)
・スポーツサイクル店(自社1業態)

【強みその参】同じ目線での共感力

「現場で働いている人と同じ気持ちで聞く」 
これが、一人一人の人材を育てる際に非常に大事なことになります。 
経歴の通り私は大失敗を教訓に学び、成長し、成功体験を積んできた今がある。 
この経験が現場での「同じ目線」に繋がり「共感力」に繋がります。
よくある上から目線のコンサルではなく、一緒に伴走するコーチングスタイルです。

【経験業種】

・工場勤務
・食品メーカー営業
・教材会社営業
・人材派遣会社営業
・飲食店(15業態)
・塾運営(2業態)
・FC加盟店開発営業
・飲食店法人提携営業
・スポーツジム運営
・自転車店運営
・総合施設立上げ~運営
・イベント企画